徳永整形外科

小田急線「喜多見駅」南口 徒歩30秒 小泉ビル

整形外科

  • 骨粗鬆症、腰痛、ギックリ腰、椎間板ヘルニア、神経痛(坐骨神経痛)
  • 肩こり、首・背中の痛み、寝ちがえ、手足のしびれ、関節(肩・肘・手足・指・膝)の痛み、四十肩・五十肩、腱鞘炎
  • 膝の痛み、変形性膝関節症に対するヒアルロン酸注射による治療
  • 打撲、骨折、脱臼、捻挫、靭帯損傷、むち打ち症、切り傷、すり傷、リウマチ、痛風、外反母趾
  • 小児整形、スポーツ整形
  • 高脂血症、高血圧症
  • 交通事故、労災(労働災害)
その他どのような症状にも御相談に応じさせていただきます。
骨粗鬆症とは、骨が弱って骨折しやすくなる病気です。
古い骨は破骨細胞により壊されて、新しい骨が骨芽細胞により造られます。これをリモデリングといいます。
そのバランスが崩れて、壊される方が多くなると骨粗鬆症になります。

特に女性は、更年期以降に女性ホルモンが減少するために、骨粗鬆症になる確率が高くなります。

当院では、精密に骨密度を測ることが出来る東洋メディック社の骨密度測定装置により、腰椎と股関節の骨密度を正確に測定することができます。
骨粗鬆症、または、骨粗鬆症予備軍と診断された方には、骨粗鬆症の指標となる血液検査や尿検査をさせていただき、その方に応じた治療が開始されます。

当院には、骨粗鬆症に関する専門資格を持ったメディカルスタッフも在籍しております。
ご不明なことがありましたら、お気軽に相談ください。
STEP1.
骨密度測定装置により、腰椎と股関節の骨密度を正確に測定。
STEP2.
骨粗鬆症、または、骨粗鬆症予備軍と診断された方には、骨粗鬆症の指標となる血液検査や尿検査をします。
STEP3.
結果を踏まえて患者様ごとに適した治療を行います。